お問い合わせ
117グループ コンテストサイトTOP
フォトコンテストTOP
1期 単写真コース
グランプリ
準グランプリ
入選
1期 組写真コース
グランプリ
準グランプリ
入選
1期 Instagramコース
優秀賞
第1期 入賞作品
各期 単写真コース
▼グランプリ
▼準グランプリ
▼入選
各期 組写真コース
▼グランプリ
▼準グランプリ
▼入選
各期 Instagramコース
▼優秀賞
組写真コースはこちら >
Instagramコースはこちら >
総評はこちら▼
ランキングはこちら▼
第1期のグランプリ - 3point
「祈る」
戸塚 喜八 様
山形県新庄市
作者のコメント
曹洞宗の若い僧侶の寒行でのワンカット
審査員からのコメント
実は少し"既視感"を持つような処もありますが、とは言ってもこのカットを捉えるのは、簡単では無いと思います。献げた器にも雨粒が着いていて、冷たい雨の中での托鉢。それを見る作者も、同じく冷たい雨空の下にいるのでしょう。若い僧侶に思いを巡らす撮影者は、共感を以て眺めているのかも知れません。
ぎりぎり表情の見えるトーンは、意外にも評価の分かれるところでした。確かに無くても良いのかも知れませんし、笠と手許だけでも良いのかも知れません。ただ、もし上に書いたような共感があるのなら、それは割り切れない(棄てきれない)ところでは無いかと思います。
貞松写真事務所
代表 貞松良治
ページのTOPへ
第1期の準グランプリ - 2point
「台風一過」
南部鼻曲がり 様
岩手県宮古市
作者のコメント
昨夜三陸沖を台風が通過、海は大荒れでコンブが浅瀬に打ち上られたのでコンブ拾いです。
審査員からのコメント
撮影日は2012年となっています。東日本大震災の翌年ですね。撮影場所の岩手県洋野町では10mをやや上回った高さの津波が押し寄せたそうです。それから約一年半後に台風の後とはいえ、昆布がこのように取れ、写真もこのように撮れるのは素晴らしいです。広角レンズは近づいて写すことで被写体を大きく写すことが出来ることをよく理解されています。手前の昆布を大きく見せています。海の中に入って撮影されたと思いますが女性の方もいい表情をしています。爽やかな空と昆布だらけの海、そして奥にいらっしゃるのは女性のご主人でしょうか。遠近感がある構図がいいです。露出もいい感じです。二人で昆布を取っている姿が「こころつないで」のテーマに合っています。一目で上手いと頷ずかせる素晴らしい作品です。
クリエイティブプロダクション ウイル
代表 山本正博
ページのTOPへ
「公衆電話」
藤元 麻未 様
岡山県岡山市
作者のコメント
静けさの中で受話器を耳に当てる女性の姿から切実な想いが伝わってくるようでした。
審査員からのコメント
この作品だけを見ると作者の言う女性の切実な想いと言う物は伝わりにくいのですがやはりその場にはその空気感があったのでしょうか。
確かに街灯もなく公衆電話の光だけですからじっと見ていると何とも言えない恐怖を感じますね。最近公衆電話を見る事もなくこう言う場に遭遇することもない中でよくこの情景を撮影されたと思います。
季節的には冬だと思うのですが作者の感性と見る目に感心いたしました。
スタジオクレアーレ
代表 山下太郎
ページのTOPへ
「デュエット」
松下 芳史 様
和歌山県日高郡
作者のコメント
おじいちゃんに笛を教わり、祭りの本番で息の合ったデュエットをきかせてくれています。
審査員からのコメント
祖父と孫が、祭りの横笛を練習しているところだそうです。とても素直な撮り方で、お二人の様子が綺麗にフレーミングされて収められています。が、そこで拡がりも止まっているようにも思います。法被は着られていますが、祭り感はそんなに感じられません。また、竹林を背に大きな倒木に腰掛けて、ですが、状況が伝わりにくいです。山の中なのか家の前なのか、はたまた祭りの会場となる場所なのか。二人だけなのか練習の集まりか。二人の見ている方向に何かあるのか。
例えば、グッと引きで空間を写し、後ろの竹林や倒木の大きさを見せるとか、背景、もしくは目線の先にあるもの等も合わせて奥行きの中で出番の祭りにつながる何かを感じられる様にするとか。もう少し工夫すると、もっと表現したかったものが見えてくるかもしれない、と思った作品です。
117グループ
代表 山下裕史
ページのTOPへ
第1期の入選 - 1point
「連係プレー」
角田 恒雄 様
滋賀県彦根市
作者のコメント
鳥人間コンテストのプラットフォーム建設作業。
この日は多数の鳶職さんが集結して、足場を一気に組み上げる作業でした。
その連係プレーにしばし見とれてしまいました。
「藤棚のある公園」
渡邊 俊幸 様
兵庫県たつの市
作者のコメント
大町藤公園の藤棚の下で、写真を撮ったり、食事をしたり、休憩する人々のひととき
「幸せの花束」
Tatsuki 様
東京都文京区
作者のコメント
実家近くの田んぼに春になると現れる肥料用のれんげ畑。誰に言われるでもなくれんげの花をじいじ・ばあば・ママ・パパと手渡してくれ、皆幸せな気持ちになりました。
「力を合わせて」
明野 敏行 様
兵庫県加古川市
作者のコメント
泥んこの田んぼで、ラグビーをしています。
「夕涼み」
ROBITA 様
三重県津市
作者のコメント
初盆の供養に訪れたご家族、浜辺で行われるので堤防で遊んだり涼んだりします。
「乳母車」
Lemon grasses 様
北海道札幌市
作者のコメント
祭りの日。乳母車の周りに集まる笑顔が印象的でした。
ページのTOPへ
組写真コースはこちら >
Instagramコースはこちら >
組写真コースはこちら >
Instagramコースはこちら >
総評
当コンテストも新年度となり、Instagramコースなどに少々レギュレーションの変更がありました。これは同コースの中で、単写真コースでもグランプリを取れそうな突出した作品に対して、もう少し正当に評価するための対応です。そして今回も、レベルの高い作品を選ぶことが出来ました。同一作者の作品同士で、選ぶのが難しいことさえあり、Instagramコースも審査が楽しくなりました。一方でまだ、レギュレーションや、テーマに沿わないタグ付け。ただタグをコピペで使い回しているだけの投稿も多く、審査の妨げとなっています。
今回も多くの作品をご応募頂き、次回以降のポイントを競う展開にも期待していますし。ただ一枚のご応募であっても、記憶に残るような作品が届くのも楽しみにしております。
貞松写真事務所
代表 貞松良治
各期の入賞作品
第1期
第2期
第3期
第4期
第5期
第6期
第15回 ポイントランキング
2024年11月 現在(順不同)
ポイント
入賞者様のお名前
または ニックネーム
9
写真部員 様
6
南部鼻曲がり 様
5
ROBITA 様
4
角田 恒雄 様 / 藤元 麻未 様
3
Lemon grasses 様 / 求磨川 貞喜 様 / 戸塚 喜八 様
2
sana 様 / 中本 則昭 様 / 松下 芳史 様 / 玉城 充 様
1
ムーちゃん様 / aym 様 / 明野 敏行 様 / 理由 様 / 渡邊 俊幸 様 / Tatsuki 様 / 横野 愛 様 / 加藤 麗奈 様 / 大山 智加子 様
第15回 都道府県ランキング
2024年11月 現在
第15回フォトコンテスト入賞者様を都道府県ごとに集計しました!
人数対抗
岡山県
5
三重県
5
岩手県
4
兵庫県
4
高知県
3
滋賀県
3
沖縄県
2
北海道
2
広島県
1
埼玉県
1
山形県
1
神奈川県
1
東京都
1
ポイント対抗
高知県
9
岡山県
7
三重県
7
岩手県
6
兵庫県
5
滋賀県
4
沖縄県
3
山形県
3
北海道
3
神奈川県
2
和歌山県
2
広島県
1
埼玉県
1
東京都
1
通算ポイントランキング
2024年11月 現在(順不同)
ポイント
入賞者様のお名前
または ニックネーム
134
タロー 様
106
aym 様
102
sana 様
98
ROBITA 様
95
ムーちゃん 様
83
nyaoko0222 様
69
角田 恒雄 様
53
サザンクロス 様
49
ヨーちゃん 様 / 藤元 麻未 様
45
中本 則昭 様
43
求磨川 貞喜 様
32
田中 雅之 様
31
yukoneko 様
30
Lemon grasses 様 / 相内 和也 様
29
akkoberry 様 / 今西 唯夫 様 / 南部鼻曲がり 様
27
なごなつ 様
24
今枝 進 様
23
運命愛情男 様 / 坂部 子一 様
22
浜口 正雄 様
21
ケンツク 様
19
理由 様
18
Qさま 様 / ひで 様
17
藤原 茂夫 様
16
森 和代 様 / 笹田 雅代 様
13
ゆぴんパパ 様 / 大塚 美代子 様 / ちゃーさん 様 / いかいか いるか 様
12
黒須 俊夫 様 / makaho 様 / 仙石 一夫 様
11
カサブランカ 様 / 山本 幸平 様 / ユリ★ 様
10
竹川 義之 様 / nanki 様 / 村上 雅己 様 / 井田 金久 様
ページのTOPへ
フォトコンテストに関する
お問い合わせ
079-289-0117
お問い合わせフォームはこちら
担当:山田
(9:00~17:00 土・日・祝日を除く)
117グループ公式サイトはこちら
会社概要
コンプライアンス
個人情報保護方針
Copyright (C) 117. All rights reserved.