117グループCONTEST 「ありがとう」がいっぱい
第14回「こころつないで」フォトコンテスト
第6期 入賞作品
各期 組写真コース
第6期のグランプリ - 3point
「想い出になりますように」
ROBITA 様
三重県津市
グランプリ作品
グランプリ作品
グランプリ作品
グランプリ作品
 作者のコメント
暗い気持ちで過ごした日々、想い出したくない想い出です。
 審査員からのコメント
なかなか巧妙な組写真ですが、一瞬「この時期に?」と、時の移ろいから評価を迷いました。
ただそれでも、あの時期の記憶は皆の中に強く残り、まさに「想い出に」なってしまってくれと願うばかりです。
ある意味でこれ(大きな意味で自然災害)は、もう普遍的なテーマなのでしょう。誰もが何処かで見たような光景を、誰もが理解出来るように、冷静に捉えた上で、とても巧い4枚組に纏め上げたところに、作者の腕と意思を強く感じました。
貞松写真事務所
代表 貞松良治
第6期の準グランプリ - 2point
「ふれあい」
中本 則昭 様
兵庫県神戸市
準グランプリ作品
準グランプリ作品
準グランプリ作品
 作者のコメント
若い(子供)のアシカと子供が仲良く遊んでいました。
 審査員からのコメント
アシカと触れ合う子供の描写ですがアップから引きに画角を変えた事でストーリーが上手く表現できました。特に2枚目のアシカの視線が愛くるしいと言いますかお子様見つめる表情がとっても良いです。アップの写真は水槽の隔たりを感じません、まるで同じところにいるように錯覚してしまいそうです、引きの写真になってようやく水族館らしさが出てきました。水槽の前ですからで光源も変わる事なくどうしても色目がシアンに振れてしまいますが嫌味のない作品となっています。今までにない組み写真だと思います。
スタジオクレアーレ
代表 山下太郎
「炭鉱の島の今」
角田 恒雄 様
滋賀県彦根市
準グランプリ作品
準グランプリ作品
準グランプリ作品
準グランプリ作品
準グランプリ作品
 作者のコメント
炭鉱の島だった「池島」には、今100人の住民がいるだけです。
それでもそこには暮らしがあります。
そこで暮らす住民たちの「今」と、かつて繁栄した町の「今」の両方を捉えることにより、過去から現在につながる歴史や思いを感じました。
 審査員からのコメント
長崎県の炭鉱の島は世界文化遺産の端島(軍艦島)が有名ですが、九州最後の炭鉱の島「池島」ですね。今は当時のトロッコ列車に乗車し、元炭鉱マンがガイドして坑内見学をしているようです。
モノクロにしたことで過去の雰囲気が伝わってきます。一枚目の写真は、ひなびたボートに草が生えて、時代を感じます。「ようこそ池島へ」の文字が物悲しさを醸し出していますね。二枚目の写真は、島の住人が公園の草花を手入れをしているのかな。数少ない住民の今を撮りました。三枚目の写真は、池島簡易郵便局の建屋。昔ながらのポストがいいですね。隣の電話ボックスに公衆電話が見えますが使えるのだろうか。昔からの様子が分ります。四枚目の写真は、池島ファミリーボールの建物。崩れた様子から今は使われてないようです。ボウリング場の跡ですね。池島にはゴルフ場、テニスコート、雀荘、レストラン、多くのスナックもあったようです。5枚目の写真は、島で暮らす猫。野良猫かな。振り返った姿が島の雰囲気を物語っています。5枚の写真の組合せがいいです。これら一枚一枚の写真の構図と構成で過去から現在への繋がり、思いが「こころつないで」のテーマに合っている素晴らしい組写真です。
クリエイティブプロダクション ウイル
代表 山本正博
「NO PHOTO,NO LIFE.」
平田 晃一 様
岡山県倉敷市
準グランプリ作品
準グランプリ作品
準グランプリ作品
準グランプリ作品
 作者のコメント
毎年6月1日に行われる写真供養の様子です。古い写真と煙のイメージでセピア調にしてみました。どんどん燃やされていく写真に無情さを感じました。
 審査員からのコメント
写真のお焚き上げです。写真の場合、供養される本人が撮られたもの、故人が撮られた遺品としての写真等あり、被写体としても様々な対象がありますが、燃やされる方はそれを撮った時の記憶(体験)含めて焚き上げてしまうのでしょうか。少し複雑な気持ちになりました。
それはさておき、3枚目だけでは何か分かりませんが、3枚目がとても効いていて良いですね。全体として少しセピア調になっていますが、如何にも「セピアにしました」という作った感がなく、自然に光景に馴染んでいて、結果として心象風景的にも見えてきます。
4枚目のとんど焼のような炎と背中が押さえのカットになっていますが、背中のメッセージについては、写したい思いは理解できますが、その文字で語らせようとするのは冗長だったかもしれません。
117グループ
代表 山下裕史
第6期の入選 - 1point
「海の祭」
平野 昌子 様
神奈川県横浜市
入選作品
入選作品
入選作品
 作者のコメント
神奈川県真鶴「貴船まつり」の風景です。開催にあたっては、年々人手不足が深刻化しているそうです。どうぞこの伝統あるお祭が末長く伝承されますように…
「黄昏の親子」
aym 様
埼玉県上尾市
入選作品
入選作品
入選作品
 作者のコメント
黄昏時の田んぼで遊びました。
「よ市」
南部鼻曲がり 様
岩手県宮古市
入選作品
入選作品
入選作品
入選作品
 作者のコメント
よ市に早く来た子供はあきてこのしぐさ、大人は歩きながらお酒をのんで楽しそう。農家の人は値札こんなにあるのは売れたのかな?
 総評
当コンテストも今年度が終了し、年間の総合グランプリも決まりました。最後に逆転となるなど、ぎりぎりまで上位者の競争もありましたし、新たに挑戦された方もポイントを積み重ねられて、次年度への期待が膨らむ今回でした。
Instagramkコースでも、プリントで応募されれば、単写真コースの上位に食い込みそうな作品もあり、素晴らしい一年でした。
ただこうして一年一年積み重ねていくと、新たな見方を持たれた作者や、これまでに無い表現に出会うこともあり、またすぐに来る次回が楽しみです。
次回からもよろしくお願い致します。
貞松写真事務所
代表 貞松良治
各期の入賞作品
第14回 ポイントランキング
2024年7月 現在(順不同)
ポイント
入賞者様のお名前 
または ニックネーム
20
ROBITA 様
19
求磨川 貞喜 様
17
角田 恒雄 様 / 南部鼻曲がり 様
中本 則昭 様
aym 様
sana 様 / Lemon grasses 様 / 浜口 正雄 様 / 今西 唯夫 様
タロー 様 / 理由 様 / 平田 晃一 様
サザンクロス 様 / 藤原 茂夫 様 / 藤元 麻未 様
ムーちゃん 様 / 坂部 子一 様 / 平野 昌子 様
田中 雅之 様 / 辻尾 進 様 / Tatsuki 様
加島 広 様 / 村上 雅巳 様 / 鳥居 竹夫 様 / 角田 侃男 様 / taketori 様 / いしざき ゆい 様 / 渡邊 俊幸 様 / 道端 芳憲 様
第14回 都道府県ランキング
2024年7月 現在
第14回フォトコンテスト入賞者様を都道府県ごとに集計しました!
 人数対抗
岡山県
16
三重県
15
兵庫県
13
滋賀県
11
岩手県
埼玉県
神奈川県
大阪府
北海道
広島県
長野県
京都府
群馬県
静岡県
東京都
 ポイント対抗
三重県
31
岡山県
28
兵庫県
19
岩手県
17
滋賀県
17
神奈川県
大阪府
埼玉県
北海道
長野県
群馬県
広島県
京都府
東京都
静岡県
通算ポイントランキング
2024年7月 現在(順不同)
ポイント
入賞者様のお名前 
または ニックネーム
134
タロー 様
105
aym 様
100
sana 様
94
ムーちゃん 様
93
ROBITA 様
83
nyaoko0222 様
65
角田 恒雄 様
53
サザンクロス 様
49
ヨーちゃん 様
45
藤元 麻未 様
43
中本 則昭 様
40
求磨川 貞喜 様
32
田中 雅之 様
31
yukoneko 様
30
相内 和也 様
29
akkoberry 様 / 今西 唯夫 様
27
なごなつ 様 / Lemon grasses 様
25
石川 賢一 様
24
今枝 進 様
23
運命愛情男 様 / 坂部 子一 様 / 南部鼻曲がり 様
22
浜口 正雄 様
21
ケンツク 様
18
Qさま 様 / ひで 様 / 理由 様
17
藤原 茂夫 様
16
森 和代 様 / 笹田 雅代 様
13
ゆぴんパパ 様 / 大塚 美代子 様 / ちゃーさん 様 / いかいか いるか 様
12
黒須 俊夫 様 / makaho 様 / 仙石 一夫 様
11
カサブランカ 様 / 山本 幸平 様 / ユリ★ 様
10
竹川 義之 様 / nanki 様 / 村上 雅己 様 / 井田 金久 様
第15回「こころつないで」フォトコンテスト

フォトコンテストに関する
お問い合わせ

079-289-0117

お問い合わせフォームはこちら

担当:山田
(9:00~17:00 土・日・祝日を除く)

117グループ公式サイトはこちら
117グループ
Copyright (C) 117. All rights reserved.