117グループCONTEST 「ありがとう」がいっぱい
第4回「こころつないで」フォトコンテスト
第6期 入賞作品
各期 ビギナーコース
第6期の最優秀賞
「夢の中でも」
PiPi  様
大阪府大阪市
 作者のコメント
とっても仲の良い兄妹。手をつないで夢の中でもいっしょです。
第6期の優秀賞
「みんな、ありがとう!」
達下 才子 様
岩手県奥州市
優秀賞作品
 作者のコメント
卒業式のあとの、先輩と後輩の集合写真です。
空高く舞う野球帽と、生徒達の生き生きした表情が素敵だった。
「それぞれの役割」
上土井 孝士 様
熊本県荒尾市
優秀賞作品
 作者のコメント
勤務先の体育大会の応援団の練習風景です。
春休みを返上して演舞の練習をしてきた応援団リーダーがそれぞれの演舞の型をしっかりと果たすことできれいな演舞を完成させています。
「雨にも負けず」
白木 勇治 様
京都府福知山市
優秀賞作品
 作者のコメント
雨にも負けず、チームで泥なげ合戦に挑む少年
「渚の二人」
村上 泰雄 様
愛媛県新居浜市
優秀賞作品
 作者のコメント
寄り添って5月の渚ときめいて。
「禊(みそぎ)を終えて」
奥林 一晃 様
大阪府松原市
優秀賞作品
 作者のコメント
お祭り本番前に若者が海で禊を行いました。
 ビギナーズコースの講評
ビギナーズ部門には、前期よりも更にたくさんのいい作品が送られてきました。優秀賞の五作もこれまでなら最優秀作に選ばれたかもしれません。
その中で「夢の中でも」を最優秀に選んだのは、一般部門同様でナチュラルさに感じ入ったところです。
親子・兄弟姉妹の休む姿は、これまでに多く応募されてくる題材で、その多くに目立つ"ありがち"な感じも、この作品を前にしては全く気にならず、なんとも心地良い絵だと思いました。
モノトーンであることも、無用な情報を削り取って、兄妹の醸し出す穏やかな刻に、目を向けるのに一役買っています。
ビギナーズ部門は残念ながら今期で終了します。
この部門からステップアップして、上位入賞をされた方も居られました。特に今期は、レベルアップも確実に感じられましたので、次回からは一般部門へと挑戦して頂ければ幸いです。
貞松写真事務所
代表 貞松良治
 総評
今年も1年にわたって、皆さんの作品を審査し、色々と申し上げてきました。でもそれは審査委員としての立場での話。
同じく写真を撮る者としては、なかなかこのテーマで作品を作ることは難しく、情熱を持って撮られている皆さんには、頭が下がる思いです。
また、多くの作品をご応募頂けて、感謝しております。特に今期は年度最終期ということで、たくさんのご応募を頂きました。
さて次回からは新たなコース「組写真コース」が始まります。
今回のように、最終期の応募数が多い半面で、年度初期の応募数が少なくなる傾向にあります。
とくに新規部門ではその傾向が顕著で、見方を変えれば、入賞への大きなチャンスです。ふるってご応募下さい。
次回からもまた「こころつないで」というテーマは、そのまま引き継がれます。難しいテーマではありますが、それだけに取り組み甲斐もあると思いますので、引き続き宜しくお願い致します。
貞松写真事務所
代表 貞松良治
各期の入賞作品
ポイントランキング
2014年6月末現在(順不同)
ポイント
入賞者様のお名前 
または ニックネーム
11
ケンツク 様
ムーちゃん 様
石川 賢一 様 / 運命愛情男 様 / ROBITA 様
今枝 進 様 / タロー 様
レモン 様
Qさま 様 / nyaoko0222様 / BQOD 様
大塚 美代子 様 / サザンクロス 様 / トーキチロー 様 / Tembo 様 / 森 和代 様
aym 様 / 坂本 周造 様 / sana 様 / 柴山 洋 様 / 竹村 悦子 様 / ひで 様 / 山本 幸平 様 / ゆぴんパパ 様
今達 純一 様 / いかいか いるか 様 / 岡田 靖 様 / カサブランカ 様 / 木村 千昭 様 / city 様 / 田中 雅之 様 / 田中 嘉宏 様 / 土井 喜代治 様 / 西尾 涼子 様 / HARU 様 / 村上 雅己 様 / ヨーちゃん 様 / Lemon grasses 様
都道府県ランキング
2014年6月 現在
第4回フォトコンテスト入賞者様を都道府県ごとに集計しました!
 人数対抗
和歌山県
17
兵庫県
13
静岡県
三重県
神奈川県
奈良県
高知県
広島県
山口県
長野県
大阪府
宮城県
北海道
東京都
埼玉県
愛知県
京都府
 ポイント対抗
和歌山県
29
兵庫県
15
静岡県
11
三重県
高知県
奈良県
広島県
長野県
神奈川県
山口県
宮城県
大阪府
埼玉県
愛知県
北海道
東京都
京都府
第15回「こころつないで」フォトコンテスト

フォトコンテストに関する
お問い合わせ

079-289-0117

お問い合わせフォームはこちら

担当:山田
(9:00~17:00 土・日・祝日を除く)

117グループ公式サイトはこちら
117グループ
Copyright (C) 117. All rights reserved.